会場設営
東習志野連合町会で所有しているやぐらの組み立て方です。
東習志野四丁目町会集会所横の倉庫に収納してある。
各パーツの写真とヤグラ部品表。
⑻天板下組立架構を5個づつ3列つくる。その上に⑴ステージ天板25枚をのせる。
⑵やぐら支柱は四隅に、⑶やぐら連結梁は2本つなげて上部に取り付ける。やぐら連絡梁を付ける時は長めの脚立が必要。
⑼階段組立架構と⑽階段踏板を使って階段を組み立てる。
⑺天板端部幕固定板をやぐらの半分に設置して紅白幕を取り付ける。残りの半分は、(11)コ型幕押さえ金具を使って紅白幕を取り付ける。
初めての方だけで組み立てをする場合は、1時間半〜2時間くらいはかかる。慣れてくると人数にもよるが、1時間くらいで完成。
ご不明な点やご質問がございましたら、下記の「✉️メールでのお問い合わせ」よりご連絡いただけますと幸いです。後日、改めてご連絡申し上げます。
ホームページランキングに参加しています。ランキング上位になると無料で使える写真の枚数やページ数が増えます。下の「投票」ボタンを1日1回押してください。