ふるさと祭り・反省点

ふるさと祭りの問題点や原因などと、今後の対策についてです。

警備担当からの反省点

  • 1)通行止め案内看板の案内文の通行止め時間についてクレームがあった
  • 《原因》渡御が回っている時間を記載した為、時間が長くなってしまった為
  • 《対策》時間以外に【渡御が通過する間】の文字を記載する
  • 2)当日祭り準備時に出店搬入車輛の誘導人員を2名付けたが、搬入車の誘導が上手く出来なかった
  • 《原因》祭りに来た人や出店の人の対応や案内の対応が多く、車輛の誘導に集中できなかった為
  • 《対策》誘導人員を増やすか、案内専用の人をつけ、誘導員が対応しなくて良い様にする
  • 3)駐輪場が少なかった為、駐輪場が足りなくなってしまった
  • 《原因》自転車で来る人を想定していなかった為
  • 《対策》小学校側に駐輪場を設置し、看板を置き誘導する
  • 4)入口まで自転車を停められてしまった
  • 《原因》駐輪場が小さかった為、誘導人員が少なかった為、入口に誘導人員をつかせていなかった為
  • 《対策》誘導人員を増やし入口や駐輪場に割り当てる
  • 5)ファミリーマート~あたご橋間の誘導で渡御列で一車線占領してしまい、車輛が通り難い状態になった
  • 《原因》付き添いの人が多かった為、膨らんでしまった、警備員の車両誘導も慣れていないのか、動きが悪かった
  • 《対策》この間だけでも警察に誘導をお願いする事も検討した方が良い
  • 6)渡御の山車と神輿間が開き過ぎてしまい、ロープの長さが足りなくなってしまった
  • 《原因》神輿のペースを考えず山車が走ってしまった為
  • 《対策》神輿のペースに合わせて山車を走らせる
  • 7)看板回収時に2ヵ所回収忘れがあった
  • 《原因》明確に回収担当場所を決めていなかった為
  • 《対策》明確に回収担当場所を決め、回収する、回収後数を確認し、責任者が現場を全て確認する
  • 8)町会役員、お囃子車両運転手、渡御監督指導者、警備交通整理員の情報共有が足りなかった
  • 《原因》執行部員、渡御監督指導者、警備交通整理員は、情報共有していたが、役員、お囃子車両運転手には、情報が伝わっていなかった為
  • 《対策》祭り当日朝までに、町会役員、お囃子車両運転手、渡御監督指導者、警備交通整理員が情報共有し共有意識を持った上で祭り当日を迎え常時を行う
  • 9)ファミリーマート駐車場の通過に関して情報が無かった
  • 《原因》ファミリーマート駐車場の通過に関して関係者に情報共有が無かった為
  • 《対策》通過に関して早期に町会役員からコンビニオーナーへ協力依頼し、祭り前日までに関係者に情報共有する
  • 10)ファミリーマート~あたご橋間は、片側の道路を完全に塞ぐ状態になる上、通行車両が多く安全確保するのが難しい
  • 《原因》通行車両は、神輿の後ろにつくようになる為、ひどい渋滞になってしまい、安全確保が難しくなってしまう為
  • 《対策》神輿の後ろについた車両の渋滞を緩和する為と安全確保の為、お囃子車両は、子供たちの綱引きを辞め、神輿は、「わっしょいわっしょい」等の掛け声を辞め、掛け声を出さずに足早で通過する
  • 11)マラソン道路通過に時間が掛かってしまう
  • 《原因》渡御列が長くなってしまっていること、お囃子車両を子供が綱引きで渡ることは危険な為
  • 《対策》安全確保の為、マラソン道路通過時、及びファミリーマートからマラソン道路通過までは、お囃子車両は、子供たちの綱引きを辞め通過する
  • 12)マラソン道路通過に時間が掛かってしまう
  • 《原因》渡御列が長くなってしまっていること、お囃子車両を子供が綱引きで渡ることは危険な為
  • 《対策》安全確保とその後の渡御を速やかにする為、マラソン道路通過時は、渡御列を圧縮し、一度に渡るようにする
  • 13)地域住民への配慮
  • 《原因》関係者の理解度
  • 《対策》地域の人たちは、祭りを楽しみにしている人、肯定的な人が多数であるが、祭りに無関心な人や逆に祭りに否定的であったり、御輿渡御が邪魔だと考える人がいることを理解する

総括

上記問題点はあったが、うまく連携が取れていたので、大きな混乱にはならなかった。自主防災部員以外の方の協力もあり、問題点は補うことができた。一丁目巡回(午前中)は、大通りを巡回、横断する場所があり危険レベルが高い場所を通る為、慣れない部員だけでは不十分と感じた。今回の警備員も動きが悪く慣れていない感が見られた。今回は、応援で参加して頂けた警備誘導に慣れた方がいてくれたおかげで問題が発生しなかったが、いなかった場合は、問題になっていた可能性が大であった。メイン会場が変わって初めての開催だった為、沢山の問題が発生し次回の課題が沢山出来た。今回の問題点は、改善が難しい問題もあり全てが解決できるかは分からないが、改善できる問題は改善し、次回はもっとスムーズに行える様にしたい。

ご不明な点やご質問がございましたら、下記の「✉️メールでのお問い合わせ」よりご連絡いただけますと幸いです。後日、改めてご連絡申し上げます。

ホームページランキングに参加しています。ランキング上位になると無料で使える写真の枚数やページ数が増えます。下の「投票」ボタンを1日1回押してください。

ランキング参加中